youtube facebook instagram

Blog 社長ブログ

ホーム > 社長ブログ > キャリイ(DA16T) > キャリイ(DA16T)&ハイゼット(S500P/510P)の アクセルレスポンスの悪さをデータで考察

キャリイ(DA16T) エンジン ハイゼットトラック(S500P/510P) 技術 電気系

New

2016.02.17 キャリイ(DA16T)&ハイゼット(S500P/510P)の アクセルレスポンスの悪さをデータで考察

従来、車のアクセルペダルとエンジンのスロットルは、ワイヤーで結ばれていました。


このためドライバーが踏んだ通りにスロットルが動きますから、ドライバーの意の通りのエンジンレスポンスが得られておりました。


DSCN0904.jpg


しかし最近の車と来たらこのワイヤーが無く、アクセルペダルに付いたセンサーでアクセルの動きを読み取り、電気信号でスロットルに付いたアクチュエーター(モーター)を動かしてスロットルを開閉しております。


いわゆる電子スロットル(電スロ)です。


そしてキャリイやハイゼットも、新型(DA16T、500P/S510P)からはこの電スロが採用されております。


さて、過去のブログにも何度か書きましたが、電スロはレスポンスがとても悪く感じます。


果たしてこれは、気のせいなのか?、本当にそうなのか?、データロガー(電気信号を記録する装置)を装着して、考察してみました。


まずこれは取得した生データです。


P1070722.jpg


黄色い線がアクセル開度、水色の線がスロットル開度になります。


P10707221.jpg


左側の立ち上がる部分を拡大してみます。


P1070724.jpg


ちなみに、左側の低い部分がアクセル全閉状態で、右側の高い部分はアクセル全開状態で、時間的には写真に書いた通りに約0.7秒間の出来事です。


P10707241.jpg


0.3秒目あたりに着目してみると、実際にアクセルを踏んだ量に対して、その60%くらいしかスロットルが開いておりません(>_<)


P10707242.jpg


そしてこの開度の低さは、下の写真の矢印で差した領域全てに効いて来ますから、かなりの違和感(加速しね~なぁ、コノヤロウ!っていう感覚)を受けることになるのです。


P10707243.jpg


ということで、レスポンスの悪さは気のせいではなく、実際に発生しているということが証明されました。


これを根本的に対策、改善するには、プログラムされているECUを書き換えるしか手はありません・・・。


難しい課題ではありますが、チャレンジしてみますかね・・・(^_^;)

  • youtube
  • facebook
  • instagram

キャリイ(DA16T) エンジン ハイゼットトラック(S500P/510P) 技術 電気系

Category

アトレー・ハイゼットカーゴ・デッキバン(S700系)

特売品

中古車情報

テレビ番組

車種

パーツ

その他

Monthly Archive

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2011年

2010年

2009年

パーツのご注文はショッピングサイトへ

commentsコメント

コメントの投稿