Blog 社長ブログ
キャリイ(DA16T) スーパーキャリイ(DA16T) 排気系(EXマニ、フロントパイプ)

2023.12.20 キャリイ DA16T 6型用のタコ足はどう転んでも作れない理由
キャリイ(DA16T)は2022年3月のマイナーチェンジにより6型というモデルになりました。
ちなみに6型になったのは標準ボディーのキャリイで、スーパーキャリイは4型になりました。
さて、弊社のステンレスタコ足の商品ページを見ていただくと、『令和4年3月マイナーチェンジ後(車台番号690001以降)の車両には装着出来ません。』との記載があります。
これを見て時々「特注でタコ足を作ってもらえませんか?」との問い合わせが来るのですが、残念ながらどう転んでもタコ足を作ることが出来ないのです。
その理由をご説明しましょう。
DA16Tに載っているR06Aエンジンは3気筒のため、下の画像の様に排気ポートが3つ備わっております。(5型までは)
この3ヶ所からの排気を集合する部品がエキゾーストマニホールドで、純正品だと下の画像の様な「山芋」みないな形をしております。
裏から見るとこんな感じです。
そして下の画像は弊社のステンレスタコ足になりますが、純正エキマニの形状を十分に目に焼き付けた後に見てみると、排気効率の良さそうな形状をしていることがよくわかると思います♪
さて話しを本題に戻します。
6型車両のエンジンの排気側を見てみますと、こんな感じになっております。
よーく見るとおわかりになるかと思いますが、排気ポートが一つしかありません!(黄色で囲ったところ)
決して1気筒にモデルチェンジしたわけではございませんで、ヘッドの中で排気経路が集合して出口が一つになっております。
ということでタコ足(3本足)を作ることは物理的に不可能なのです。
どうしてもタコ足サウンドとレスポンスを楽しみたいという方は、中古車(5型までの車両)を探していただくしか手がなさそうです・・・orz